※当サイトは一部「PR」を含みます。

中学生の通信教育は専用タブレットを買う必要があるかどうか!

中学生の通信教育は専用タブレットを買う必要があるかどうか!
こんにちは、TSUTOMUです。

通信教育って専用タブレットが必要なんじゃないの‥?

もしそうなら、費用もタブレット代がかかって高いんじゃないの‥?

こんなふうに悩んでいるあなたへ、いま2018年1月9日時点の国内を代表する通信教育において、専用タブレットが必要かどうかを確かめていきます。

教材によって運営の仕方が違うので、教材ごとにハッキリさせていきます。

中学生の通信教育は専用タブレットを買う必要があるか検証!

中学生の通信教育は専用タブレットを買う必要があるか検証!

私も今までに、中学生向きの通信教育を自裁に体験したりしながらトコトン調べてきました。そんな経験から分かったことはほとんどの教材で専用タブレットは必要ではないということです。

  • 専用タブレットはいったいどの教材が必要で、または逆に不要なのか?
  • またパソコンやスマホなど、どのデバイスで勉強するのが身につきやすいのか?

などについて、通信教育の教材を一覧にして詳しくお伝えしていきます。

ただしここでは、おもに主要5教科の勉強ができる教材に焦点を当てていきます。
(英語や英会話関係の教材は省略します)

専用タブレットが必要ない通信教育の教材

まず「専用タブレットを買う必要のない」通信教育の教材についてです。専用タブレットを買う必要がないので費用も抑えることができて、経済的に始めることのできる通信教育です。

ログインIDとパスワードさえ覚えておけばタブレットを持ち運びする手間も省け、移動先でパソコンなどの媒体にログインして簡単に勉強することができます。

次世代対話型アニメーション授業すらら

通信教育 専用タブレット

勉強しやすい媒体:パソコン★★★ タブレット★★★ スマホ

文部科学大臣賞やe-ラーニング大賞など数多くの受賞歴を持つ通信教育の教材で、最新の機能性と講師が話しかけてくる個別指導塾のような授業が特長の教材です。

健常児の毎日の勉強はもちろん、発達障害などで塾に通えない子供や家庭も多く利用している「不登校でも出席扱いになる通信教育」としても認められている教材です。

関連記事:タブレットの通信教育「すらら」を体験してみた感想

通信教育デキタス

通信教育 専用タブレット

勉強しやすい媒体:パソコン★★★ タブレット★★★ スマホ

城南コベッツの運営する通信教育で、長いあいだ塾を運営してきた歴史によってわかりやすい授業で評判になっている教材です。

学習画面に表示される城南コベッツの優しさのある声掛けが、勉強をがんばっている子供にホッとした一息を与えてくれる温もりを持っています。

関連記事:城南コベッツの通信教育「デキタス」を体験してわかったこと

スタディサプリ中学講座

勉強しやすい媒体:パソコン★★★ タブレット★★★ スマホ★★

さすがリクルートともいえる授業は質も高く、「神授業」として有名な講師が多数在籍する教材です。

授業動画10,000本というボリュームで質の高い授業を受けることができ、さらに毎月の費用も¥1,980と破格な安さで利用できるため中学生の毎日の勉強に多く活用されています。

関連記事:スタディサプリ中学生講座を体験した感想

Z会の通信教育

通信教育 専用タブレット

勉強しやすい媒体:パソコン★★★ タブレット★★★ スマホ

Z会のウェブ部門がこの通信教育です。偏差値としてはスタンダードなコースもありますが、やはりZ会の特長は何といっても難関校やトップ校に合格するための勉強です。

Z会ならではの添削指導も引き継いでいるので、今までZ会に慣れてきた家庭でもすんなりと通信教育に移行することができるはずです。

関連記事:Z会の通信教育ってどんな感じ?

ネット塾ショウイン

通信教育 専用タブレット

勉強しやすい媒体:パソコン★★★ タブレット★★★ スマホ

吉田松蔭の理念を受け継いでいるというショウイン塾ですが、間下このみちゃんもこのショウイン塾に通って進学したという噂もあります。

そのショウイン塾のウェブ版がネット塾ショウインで、チューターによるサポートにより1人での勉強になりがちな通信教育でも途中で挫折しないようサポートがあります。

関連記事:学習塾ショウインの通信教育を体験!

専用タブレットを買う必要がないため、初期費用にタブレット代がかからなくて安く始めることができるのが特長です。もしタブレットが自宅にあるということであれば、こういった通信教育を選ぶとお得に始めることができます。
ただしスマホでは操作ができなかったり、画面が小さすぎて黒板の文字が読みにくかったりしますので、なるべくタブレットかパソコンでの利用が好ましいです。

専用タブレットは不要だけど購入も促している通信教育の教材

基本的に専用タブレットは不要で自宅にあるものを使って利用できますが、「一応専用タブレットが用意されている」買うかどうかは自分で選べる教材についてです。

進研ゼミ中学講座

通信教育 専用タブレット

勉強しやすい媒体:パソコン★★★ タブレット★★★ スマホ

少し前までは紙の媒体だった進研ゼミですが、今ではハイブリッド講座といってウェブで勉強ができるように進化しています。

スタンダードコースからハイレベルコースまで偏差値によってコースが選択できるため、子供の進路に合わせやすい教材です。

通信教育 専用タブレット 通信教育 専用タブレット
専用タブレットでは画面が見やすいようにカバーを立てることができたり、専用のタッチペンがついているためより勉強がしやすくなっているのが特長です。

もし自宅にタブレットを持っていないということであれば、6ヶ月以上受講をすれば無料になるこのタイミングで専用タブレットを活用するという考え方もあります。

関連記事:ベネッセの「進研ゼミ中学講座」 ってどんな教材?

専用タブレットは勉強をより効率よく進めるためのポイントもいくつかありますので、イチガイにタブレットを持っているからといって敬遠するのもナンセンスです。
講習を継続すれば無料になるという特典を考えれば、トータルに見て割安で手に入るチャンスともいえます。

専用タブレットがないとダメ!っていう通信教育の教材

どうしても「専用タブレットで受講することが必要」な通信教育の教材についてお伝えしますが、費用が高いという問題はあっても専用タブレットならではの機能によって高い操作性などのメリットを受けることができます。

スマイルゼミ中学講座

通信教育 専用タブレット

初めに専用タブレットを購入する必要がある教材で、支払いは一括や分割など家計の都合に合わせることができます。

専用タブレットということでシステムも優れており、直接書き込んで直感で勉強を進めていける機能はほかの教材と比べて突出した出来となっています。

通信教育 専用タブレット
ハイレベルコースでは授業を受けながら画面下半分にノートのように書き込めたり、書き込みに使うペン先も専用の改良が施されてノートのように滑らかに書ける、タブレットも書き込みに対して反応が良いなどのメリットを備えた教材です。

関連記事:スマイルゼミ中学生が評判?調べてみると‥

専用タブレットは費用も掛かるし‥とはいっても、専用に作られているだけに勉強をスムーズに進めることのできる機能も盛りだくさんです。
また受講期間が終わってしまえば普通のタブレットとして使うことができるので、長い目で見れば有意義な出費と考えることもできます。

通信教育は専用タブレットを買う必要があるか?

通信教育は専用タブレットを買う必要があるか?

お伝えしてきたように、まずは専用タブレットが必要な教材かどうか?という疑問に対する答えは‥

どうしても必要な教材はごく一部、それ以外の多くの教材は手持ちのタブレットで勉強ができます。

「通信教育=専用タブレット」ということではないんですね。

ただし専用タブレットは何かと勉強に特化して作成されているため、毎日の学習をスムーズにをする上でより有意義なものになることも見逃せません。

あとは家計の都合や教材の特長に合わせてベストな教材を選んでいくだけですが、スマホだけは画面が小さいことなどからあまり通信教育に向いているとはいえません。

  • 手持ちに空いているタブレットがない
  • 子供の勉強のために、子供専用のタブレットを与える

ということであれば「専用タブレットの設定がある教材を選ぶ」というのも一つの考え方になるかと思います。

手持ちタブレットの性能に注意!

ただひとつ注意しておきたいのが、手持ちのタブレットの性能についてです。

私も進研ゼミなどに問い合わせてみましたが、専用タブレットは割と高性能なものが設定されているようで、手持ちのタブレットのスペックによっては十分な性能が発揮されないことがあるようです。

手持ちのタブレットで受講するのであれば、事前にその辺りのスペックなどについても詳しく調べておく必要があります。

 

 人気記事 

 元塾講師がめっちゃ考えた!中学生の通信教育ランキング

【新型コロナ防御】塾へ通えない場合におすすめのオンライン授業3選

タイトルとURLをコピーしました