※当サイトは一部「PR」を含みます。

【3/31まで期間限定】
すららキャンペーン情報5教科ランキング1位!冬からの総仕上げに「無学年式」で最適!
今月いっぱい「入会金0円」キャンペーン中です。

✅ 詳しくは➝ https://surala.jp/

 

中学生の通信教育が進まないのはなんで?進め方をチェックする3つの方法

中学生の通信教育が進まないのはなんで?進め方をチェックする3つの方法
こんにちは、TSUTOMUです。

通信教育が進まない!

  • 一向に成績が上がってこない‥
  • 本当にこの通信教育で成績アップ出来るんだろうか‥

そんなときは一度「進め方」を見直してみるのも良い手段です。

しっかりと通信教育が進まないのを改善して、成績アップに結び付けるための進み方について3つのチェックポイントをお伝えします。

通信教育が進まない理由①子供に合ってる?

通信教育 進まない

まず1つ目の進まない理由として「子供に合った勉強方法かどうか?」をしっかりと考えてみることが思った以上に大切です。

まずはこれを押さえておいてください。

「通信教育は家庭学習の延長」

意外とこの家庭学習という概念を忘れがちなんですね。

本当に多くの家庭がこの考え方を見失っているんです。私もよく通信教育が進まないといった相談を受けますが、まさにこの”家庭学習”を忘れているのが原因です。

 

学習塾であれば周りに講師がいるので助けてくれます。

しかし通信教育の場合は、まわりに講師などいるはずもなく子供が”ひとりぼっち”で勉強をしないといけないわけなんですね。

つまり誰も助け船がいない状態。いわゆるこれが家庭学習というものです。

 

とくに今までに家庭学習の”クセ”が付いていなければ、この傾向は顕著です。

初めての家庭学習になるのでどうやってモチベーションを維持すればいいのかがわからず、いつの間にか通信教育が進まない‥なんてことになってしまいます。

したがっまずはこの「家庭学習の延長である」をいうことを理解しておかなければいけません。与えておけば勉強するだろう‥ではダメなんですね。

通信教育が進まない理由②わかりやすい映像授業がある?

通信教育 進まない

さっきはモチベーションの話でしたが、2つ目の進まない理由として「映像授業」を挙げることができます。ぜひこれもチェックしてみてください。

すでに通信教育に取り組まれているのであれば、通信教育のもっとも”要”となる部分といえる「映像授業」があるかどうか?をチェックしてみてください。

もし映像授業が搭載されていなければ変更した方がいいかもしれません。

 

というのも映像授業というのは「基本の理解」を効率よく出来る機能なんですね。

いくら問題集をやっても解けないのと同じで、いくら通信教育のドリルで問題ばかり解いていても解くことができるようにはなりません。

つまり映像授業で基本をしっかりと理解することが必要というわけです。

通信教育が進まない家庭を調べてみると、わりとこの映像授業が搭載されていなかったりします。闇雲に選んでしまった結果なんですね。

 

子供がつまずきを解消するためには、いったい何が必要だと思われますか?

この答えは至ってシンプルです。

「授業を見て基本を理解する」

これをしっかりとやっていかなければ、つまずきを解消することはできません。

しかし学校や塾でこれをやろうと思ってもムリですよね。

そこで通信教育の映像授業が大いに役立つというわけです。

 

したがって映像授業が搭載されていない、または理解しやすい映像授業ではない、ということであれば通信教育が進まない原因となってしまいます。

これもわりと大きなチェックポイントになるので知っておいてください。

通信教育が進まない理由③つまずきが解消できる?

通信教育 進まない

先ほどもお伝えしましたが、つまずきが解消されていますか?

つまずきが解消されない限りは、点数の上積みができません。

つまり「成績アップを果たすことができない」というわけです。

 

成績アップを果たせないと、子供はモチベーションが下がってしまいます。

その結果としてドンドン悪循環になって、次第に通信教育が進まない‥という結果に行き着いてしまうというわけです。

これでは、何のために通信教育を与えているのか?ということ。

 

通信教育というのはつまずきを解消できるように、いろいろと工夫が凝らされた機能が装備されていたりするものです。

まずはその機能を使いこなせているのか、についてチェックしてみてください。

いくら良い機能が装備されていても、使えていなければ宝の持ち腐れ。

運営している側も「家庭学習の延長」をいうことを理解した上で教材を作っていますので、わりとつまずき解消につながる機能が装備されていることが多いです。

 

たとえばこんな装備はつまずきが解消されやすくなります。

  • 無学年制で自由に”さかのぼり学習”ができる。
  • すべての単元に映像授業が用意されている。
  • e-ラーニングシステム」によって子供の逆転が浮き彫りになる。

現にこの3つの機能が揃った教材も存在しています。

なるべくこの3つのうち少しでも多くのポイントが搭載されている教材を選ぶ、これが正しい選択になります。

通信教育が進まない理由のまとめ

通信教育 進まない

通信教育が進まない理由についてお伝えしてきました。

1つでも当てはまるものがあったでしょうか?

もし当てはまっている項目があれば、すぐにでも改善することで通信教育で成績アップを果たせる進み方に改善できるようになります。

 

お伝えしたことをまとめるとこうなります。

「モチベーション」を維持するために「つまずき」を解消できる教材。

こういった教材を選ぶことが通信教育が進まない悩みを解消する、決定的なポイントになります。

そのためには「優れた映像授業」「優れた機能」をもった教材を選ぶことが大切で、それができればあとは家庭内でモチベーションアップに務めることが重要です。

 

 人気記事 

 元塾講師がめっちゃ考えた!中学生の通信教育ランキング

【新型コロナ防御】塾へ通えない場合におすすめのオンライン授業3選

タイトルとURLをコピーしました