※当サイトは一部「PR」を含みます。

中学生におすすめの「数学」がよくわかる勉強アプリ3選

中学生におすすめの「数学」がよくわかる勉強アプリ3選

中学生数学がよくわかる勉強アプリ3選をご紹介します。

私も塾講師の経験から、ちょっとした移動時間(スキマ時間)を使った勉強方法をいろいろと探ってきました。そこで実際に私が使ってみておすすめと思えるアプリをピックアップしました。

  • 中学生の勉強におすすめの数学アプリが知りたい。
  • 中学生がスキマ時間で利用できる数学の勉強アプリ。

などの疑問が解消できる提案になるかと思います。

中学生におすすめの「数学」がよくわかる勉強アプリ3選

中学生におすすめの「数学」がよくわかる勉強アプリ3選

ここでは中学生の数学におすすめの勉強アプリを3選にしてまとめていますが、あえて3つに絞ったのはあれこれあっても”迷うだけ”と思ったためです。

本来であれば「中学生の数学におすすめの勉強アプリ10選」として構成できますが、とくにおすすめと思える3つの勉強アプリに絞ってご紹介します。

数学トレーニング(中学1年・2年・3年の数学計算勉強アプリ)

中学生 数学 勉強 アプリ

公式サイト:App Store

中学生の数学をはじめ検定や計算がスキマ時間で取り組める無料勉強アプリです。

分数・小数・単位などはもちろん、方程式・平方根・図形・文章題まで取り組めるため思った以上に勉強ができる中学生の数学におすすめの勉強アプリです。

問題画面に指で書き込むことが出来るので計算をするときに便利で、頭だけで考えなくても画面に書いてしっかりと計算ができる辺りが秀逸な数学アプリです。

数学トレーニングの口コミ①

難しい問題がスラスラできるようになったよ
やっぱり数学は難しいケド頑張んなくちゃね
このアプリに出会いが無かったら数学出来なくて人生終わってたかも

数学トレーニングの口コミ②

小4から小6までの復習もあるし、中一から中三までの勉強も、練習問題も多くて、空いた時間にやってもいいと思います。私は今中二です。個人差はありますが、私は、このアプリを中一の後半から使用し始めてから、今までとても苦手だった数学の点数が、中二になってとても上がりました!第一志望校の高校も、偏差値は問題なく、このアプリにとても感謝しています!皆さんも使ってみては?

数学公式集

中学生 数学 勉強 アプリ

中学数学だけではなく、高校数学の重要公式も勉強できる数学アプリです。

したがって中学生にとって先取り学習をするときにおすすめの勉強アプリで、過去のさかのぼり~高校生の範囲までしっかりと取り組めるため公式のチェックには最適です。

また公式の覚え方などの機能もあるの理解しやすい数学アプリで、中学数学(数と式・関数・図形)~高校数学(数学Ⅰ・数学A・数学Ⅱ・数学B・数学Ⅲ)が分野別に収録されているのでスキマ時間にサクッと勉強ができます。

数学公式集の口コミ①

受験生でそろそろ塾とかでも最近公式を忘れかけたりしてたのでこういうまとめアプリは助かります!ただ広告がゲーム関連(自分は興味無いので大丈夫ですが)が多かったのでそっちに気がいってしまいそうだったり他の方のを見てると間違い?も結構あるみたいなので次のアプデで広告除去コンテンツ(課金)と間違い修正があるといいと思います!これから良くなると思い☆4です

数学公式集の口コミ②

去年から長く愛用し続けて誠にお世話なってます。中学高等数学の基礎を復習したい方は最適です。そこでお願いがあります。本当に無理であれば申し訳ないのですが基礎問題や応用問題追加して欲しいです。スマホで解ける方が楽しいし使いやすいからです。

 スタディサプリ中学講座

私の詳しいレビュー

中学生の通信教育「スタディサプリ」が評判いいって?

過去は「勉強アプリ」という名称で親しまれた通信教育で、今はスタディサプリと改名されて中学生の数学だけではなく5教科すべてを網羅できるおすすめの勉強アプリです。

無料ではなく月謝がかかりますが月980(税別)という破格の費用で5教科すべてを網羅出来て、さらに全国から選りすぐりの「神授業」をする講師陣によるわかりやすい映像授業がとても人気です。

実際に私もこのアプリを取り組んだ経験がありますが、このアプリで勉強が足りないのであればほかでもダメだろう‥というほど優秀な勉強アプリです。

小学4年生~中学生の範囲はもちろん、高校生の範囲まで5教科すべてを勉強できるので多少の費用は掛かるもののかなりオススメのアプリです。

無料アプリでは勉強の順番などを”自分で考える必要がある”のが難点ですが、スタディサプリはE-ラーニングシステムによって勉強の順番はもちろん「苦手な部分」を自動で復習できるため中学生の成績アップにはかなりおすすめです。

やはり安くても有料なので勉強効果は高く、リクルートが運営していることもあって中身は非常にしっかりとした作りになっている数学以外に5教科すべてを取り組める勉強アプリです。

中学生に「数学」がよくわかる勉強アプリを選ぶポイント

中学生に「数学」がよくわかる勉強アプリを選ぶポイント

中学生に数学がよくわかる”おすすめの勉強アプリ”を選ぶポイントをお伝えします。

  • 問題と答えだけではなく「解き方」が詳しく解説されている。
  • 勉強の順序がしっかりと考えられている。
  • 無料アプリでもいいけど有料の方がよりわかりやすい機能がある。

問題と答えだけではなく「解き方」が詳しく解説されている。

アプリというのは、基本的に「問題と答え」のみで構成されています。

とくに無料アプリではその傾向が顕著で、とくに数学については途中過程が重要なので「解き方」をしっかりと勉強できる構成のアプリがおすすめといえます。

勉強の順序がしっかりと考えられている。

数学といえば”積み上げ学習”ということで勉強の順序がとても大切な教科ですが、アプリではこの勉強の順序まで構成されていることはとても稀です。

とくに数学の場合は勉強の順番が前後することでよけいに頭がこんがらがったりするため、しっかりと学校で習う順番で構成されていることが大きな成果につながるポイントになります。

無料アプリでもいいけど有料の方がよりわかりやすい機能がある。

中学生の数学が勉強できるアプリには無料のものも多くありますが、先に紹介したように有料アプリの方が全般的に優れている傾向にあります。

もちろん無料アプリでもそこそこの勉強は可能ですが、自分で順番などをしっかりと考えながら取り組まないと頭がこんがらがってしまう結果になるので要注意です。

有料アプリでは取り組む順番もしっかりと構成されており、またテスト機能や解き方の解説なども盛り込まれているため、無料よりも有料アプリの方が結果につながりやすいという傾向があります。

中学生の数学におすすめの勉強アプリまとめ

TSUTOMU

中学生の数学におすすめの勉強アプリについてまとめます。

  • 中学生におすすめの「数学」がよくわかる勉強アプリ3選
    数学トレーニング
    数学公式集
    スタディサプリ中学講座(とくにおすすめ)
  • 中学生に「数学」がよくわかる勉強アプリを選ぶポイント
    ➝問題と答えだけではなく「解き方」が詳しく解説されている。
    ➝勉強の順序がしっかりと考えられている。
    ➝無料アプリでもいいけど有料の方がよりわかりやすい機能がある。

この中でも、とくに重要なのが「解き方の詳しい解説」「勉強の順番」です。

この2つの項目を見極めることが理解しやすい勉強アプリを選ぶコツで、とくに数学という教科は順番が前後することによって勉強がイヤになってしまう場合があるので注意が必要です。

ぜひ中学生の数学は何が重要なポイントか?をしっかりと考慮して、より分かりやすく身につきやすいアプリをお選びになってください。

 

 人気記事 

 元塾講師がめっちゃ考えた!中学生の通信教育ランキング

【新型コロナ防御】塾へ通えない場合におすすめのオンライン授業3選

タイトルとURLをコピーしました