※当サイトは一部「PR」を含みます。

【4/30まで期間限定】
すららキャンペーン情報5教科ランキング1位!冬からの総仕上げに「無学年式」で最適!
今月いっぱい「入会金0円」キャンペーン中です。

✅ 詳しくは➝ https://surala.jp/

 

【失敗しない】中学生におすすめオンライン教材全7選とぴったりな選び方

中学生におすすめオンライン教材全7選とぴったりな選び方

TSUTOMU

こんにちは元塾講師TSUTOMUです。

今回は「中学生におすすめのオンライン教材ってどれ?」という疑問に応えます。

中学生のオンライン教材といっても、ジャンルがあるので一括りに考えることはできません。

たとえば、つぎのようなジャンルがあります。

ジャンル(教科)最適なオンライン教材の種類
基本5教科デジタル教材、オンライン学習塾、オンライン家庭教師
英会話オンライン英会話
プログラミングオンラインプログラミング

このように「教科」を無視してオンライン教材を選ぶというのは理屈的に間違い。そこで私の場合はそれぞれ教科ごとに最適なオンライン教材を選ぶやり方をとっています。

まずは取り組みたい教科を設定し、そのうえで最適なオンライン教材を選んでみてください。

きっと本当の意味で「ズレのない選び方」ができると思います。

中学生におすすめオンライン教材全7選

中学生におすすめオンライン教材全7選

中学生におすすめのオンライン教材を「基本5教科」「英会話」「プログラミング」の3ジャンルに分けて、それぞれにおいて超優秀と私が感じる会社のみを絞り込んで掲載します。

基本5教科におすすめオンライン教材

基本5教科におすすめオンライン教材

デジタル教材すらら

デジタル教材すらら

選んだ理由総じて高バランスで高い学習効果が期待できる
授業スタイルアニメーション映像授業
理解目標達成AIシステム

TSUTOMU

この「すらら」というデジタル教材は、高次元でバランスのよい超おすすめのオンライン教材です。

中学生におすすめのオンライン教材で、毎日の家庭学習として期待できる効果が極めて高い。また高校受験対策としてもかなり有意義で、基礎基本をしっかりと取り組めるオンライン教材になります。

とくに私が優秀と感じるのが「質の高い映像授業」で、きっと一度体験するとそのクオリティが良くわかると思います。少しずつ確実なわかりやすい解説および逐一出題される確認問題で構成される映像授業は、ほかのオンライン教材と大きく性質が異なり極めて理解しやすいのが大きな特徴です。

すららのアニメーション授業

すららのアニメーション授業

アニメーション授業なので学習内容も低く見えがちですが、まったく逆でオンライン教材の中でもハイレベルに位置する映像授業。さらに「無学年方式」なので小学生範囲からしっかりと総復習もでき、家庭学習から高校受験対策までこれ1つあれば徹底的に基礎学習に取り組めます。

ただし1つだけ注意点として挙げるのが「基礎学習範囲」はしっかりと勉強できますが、とくに私立高校受験における特殊(応用)問題への対応はできません。したがって一般的な家庭学習または公立高校受験へむけた対策として有効なオンライン教材になります。

すららのAIシステム

すららのAIシステム

またAIシステムも極めて秀逸で、ドリル機能やテスト機能などに大活躍。

間違った問題に対して内容を変化させ再出題する「難易度コントロール機能」をはじめ、これまたミスした問題に対してつまずき原因となる単元を瞬時に表示する「つまずき診断」などにより学習効果バツグン。

一般的なオンライン教材であれば間違ってしまえば回答を見て考え直すといったスタイルですが、このやり直しにまで言及し工夫がある教材はほかに見ません。

すららコーチ

すららコーチ

さらに最終的に理解が困難な場合には「すららコーチ」という塾講師のサポートがあり、徹底した理解へつなげるための家庭学習を実現できるオンライン教材でもあります。

文部科学大臣賞の受賞歴も去ることながら、全てにおいて極めて優秀で高い学習効果が期待できるオンライン教材であることは間違いなし。

私は基本5教科の家庭学習として、これ以上のオンライン教材はないと言い切れるほどおすすめです。

デジタル教材すららは「無料お試し体験」ができます

https://surala.jp/

※私のレビュー:通信教育すららを体験したリアル口コミ

 

東進オンライン学校 中学部

選んだ理由特殊な教え方の授業がわかりやすく学習塾と同じ内容で取り組める
授業スタイル実在講師による映像授業
理解目標達成AIシステム

TSUTOMU

東進オンライン学校は学習塾とほぼ同じ内容で、完全に学習塾代わりとして利用できます。

まったく学習塾と同じような環境のオンライン教材を選びたいという場合に、極めてピッタリな選択になります。学習塾がそのままオンラインになったような教材です。

授業スタイルはオンライン直接指導ではなく「映像授業」が採用されているため週末など関係なく基礎学習の理解に取り組め、さらに特殊な教え方となっているため理解しやすい授業解説。

それぞれ担当講師も優秀な人材が揃っており、解き方ではなく考え方を教えてくれるため、広い範囲で応用の利く学習効果を得ることが期待できます。

またAIシステムとも連携がとられており、授業後などに出題される確認問題などは子供のレベルなどに沿った的確な問題。AIシステムによるデータ分析でムリな範囲と予想されると、的確なレベルの問題に変えて出題されるためムダな時間を使うことなく最適な家庭学習ができます。

すべて現役講師による映像授業で、しかも全国1,000校以上ある東進ハイスクールのノウハウを基に作成されているため、まったく学習塾と同じような内容の授業を受けることができます。きっと「今までに見たことのない授業」と思われるはずです。

映像授業のクオリティも極めて高く秀逸ですが、補助的な機能面も豊富で優秀。

予習・やり直し・テスト対策といった基礎的な学習においても、補助的な機能によってしっかりとカバー。家庭学習に必要なすべての要素が詰まっているため、何も用意しなくてもすぐにハイクオリティなオンライン学習をスタートすることができます。

実在講師による授業がいいという場合には、かなりおすすめのオンライン教材になります。

東進オンライン学校は「14日間」の無料入学ができます。

東進オンライン学校 中学部

※私のレビュー:東進オンライン学校の口コミ体験談

 

学研のオンライン家庭教師

学研のオンライン家庭教師参考:学研オンライン家庭教師

選んだ理由高校受験(公立・私立)対策にむけ極めて優秀な講師陣で疑問解消できる
授業スタイルマンツーマン指導
理解目標達成AIシステム

TSUTOMU

学研オンライン家庭教師は、ハイレベルな高校受験対策にぴったりのオンライン教材です。

オンライン教材というよりもオンライン指導というべきスタイルですが、訪問型の家庭教師がそのままオンラインとなった学習スタイルのため難関校対策にぴったり。

完全マンツーマン指導となるためピンポイントな勉強がしやすく、質問し放題というのが大きなメリットです。ただし積極的に疑問解消を行うことが必須なので、内気で人と話すのが苦手という中学生にはあまり向かないスタイルかもしれません。

とはいえ家庭教師なので指導レベルは最高で、難関高校を志望する場合は完全におすすめ。ほかのオンライン教材は基礎範囲しか取り組めませんが、オンライン家庭教師は私立高校受験の特殊問題にも取り組めるため極めて効果的な家庭学習を実践できます。

また学研のオンライン家庭教師ということで講師もクオリティが高く、私立高校受験の経験がある人材も多数在籍。したがって私立高校の独自問題への対応やコツ、出題傾向なども得られる可能性が極めて高まります。

その特性からAIシステムとの融合はあまり考えられませんが、なくても構わないオンライン教材。

ハイレベル学習を目標とするのであれば、これ以上なくぴったりの勉強方法になります。

学研オンライン家庭教師は「無料の詳しい資料請求」ができます。

家庭教師入会問い合わせプロモーション

※私のレビュー:オンライン家庭教師「学研」の口コミレビュー

 

基本5教科におすすめオンライン教材の比較表

TSUTOMU

教材名クリックで、先ほどの解説項目へ戻ります。

比較項目すらら東進オンライン学研
授業スタイルアニメーション映像授業実在講師の映像授業マンツーマン指導
理解のしやすさ
目標達成のしやすさ
AIシステム搭載
選んだ理由総じて高バランスで高い学習効果が期待できる特殊な教え方の授業がわかりやすく学習塾と同じ内容で取り組める高校受験(公立・私立)対策にむけ極めて優秀な講師陣で疑問解消できる

 

英会話におすすめオンライン教材

英会話におすすめオンライン教材

学研Kimini英会話

学研Kimini英会話

選んだ理由豊富なカリキュラムと無料テキストで高レベルの英会話ができる
授業スタイルマンツーマン指導
理解目標達成AIシステム

TSUTOMU

学研Kimini英会話は、細かなカリキュラム構成により目標達成しやすいオンライン教材です。

一般的なオンライン英会話というのは、有料テキストを購入してレッスンを行うスタイルが多いもの。しかしこの学研のオンライン英会話はすべてのカリキュラムにおいて無料テキストが用意されており、しかも極めて豊富なボリュームでしっかりと英会話レッスンできるのが大きな特徴です。

カリキュラム内容としては初心者向けから上級者向けまで様々用意されており、中学生総復習や微妙な発音トレーニングなど学研ならではといえる独自コンテンツが豊富で目標達成しやすいのもメリット。

さらに予習・復習動画も無料で用意されているため、オフライン学習も可能。あらかじめ内容を確認できるためより高い学習効果が期待できる仕組みとなっています。

英会話は語学学習となるため「毎日レッスン」がもっとも適した学習階数となりますが、基本的に毎日レッスンの月謝制となっているためこの点においても良好。

中学生の英会話を基礎から応用までしっかりとレッスンできるため、毎日の家庭学習にしても高校受験対策にしても、極めておすすめといえるオンライン教材です。

学研Kimini英会話は「10日間」の無料体験ができます。

学研のkiminiオンライン英会話

※私のレビュー:学研kimini英会話の口コミレビュー

 

QQイングリッシュ

選んだ理由カランメソッドによりハイレベル英会話を実践できる
授業スタイルマンツーマン指導
理解目標達成AIシステム

TSUTOMU

QQイングリッシュは講師も優秀で、しかも難関高校受験にぴったりのオンライン教材です。

中学生向きとして、QQキッズというコース設定があります。

ハイレベルな英会話レッスンをめざす場合におすすめで、とくに国内でも数少ない「カランメソッド」という4倍速学習コースがあるので徹底した高校受験対策ができます。

このカランメソッドは極めて上級レベルの学力が必要となりますが、私立高校受験をめざすのであれば非常に有効な学習方法。スパルタ式で高速学習を余儀なくされ、その辺の英会話教室へ通わせるよりもはるかに有意義な英会話レッスンが可能です。

また講師陣も極めて優秀で、すべて国際資格「TOEFL」などの有資格者。さらに教員経験を持つ講師陣となっているため、教え方もかなり上手く正しい英会話レッスンが行えるのもメリット。

優秀な講師陣はすべてフィリピン人講師ということで、第二言語が英語のため英会話のコツなども教わりやすいのが特徴。またフィリピン人は世界標準の英語をはじめ、発音が最も美しいとされるため非常に有意義な英会話レッスンを実践できます。

英会話初心者から取り組めるオンライン教材ですが、どうせなら「カランメソッド」を有効に活用するのがおすすめ。とくに難関高校受験に最適な、おすすめのオンライン英会話です。

QQイングリッシュの「無料お試し体験」ができます。

https://www.qqeng.com/

 

英会話学習におすすめオンライン教材の比較表

TSUTOMU

教材名クリックで、先ほどの解説項目へ戻ります。

比較項目学研KiminiQQイングリッシュ
授業スタイルマンツーマン指導マンツーマン指導
理解のしやすさ
目標達成のしやすさ
AIシステム搭載
選んだ理由豊富なカリキュラムと無料テキストで高レベルの英会話ができるカランメソッド(4倍速学習)によりハイレベル英会話を実践できる

 

プログラミングにおすすめオンライン教材

プログラミングにおすすめオンライン教材

D-SCHOOLオンライン

選んだ理由初心者から段階を経てわかりやすいプログラミング学習ができる
授業スタイル映像授業・マンツーマン指導
理解目標達成AIシステム

TSUTOMU

D-SCHOOLは初心者から、段階的で確実性の高いプログラミング学習が可能なオンライン教材です。

このプログラミングスクールはオンラインだけではなく、全国展開によるプログラミング教室も100教室以上運営しているため豊富な実績のあるオンライン教材です。

とくに重きを置いているのが「実践感覚を養う」という独自の学習内容で、表面的な理屈は最低限、それ以上に実践で活きるプログラミング学習を実践することが可能。

解説についてはカリキュラムごと用意された映像動画を見て学ぶスタイルで、好きなときに学びたい授業を見られるのが特徴のひとつ。毎月ミッション(宿題)が届くことで、よりプログラミング学習を深く実践できるオンラインプログラミング教室になります。

またオンライン個別指導コースも選択可能で、よりピンポイントなプログラミング学習に取り組みたい場合は極めておすすめのコース。完全マンツーマン指導となるため、有意義なプログラミング学習に取り組めます。

初心者向けのマイクラッチコースをはじめ英語&プログラミングなど中級レベルのプログラミング学習に最適で、わかりやすい指導で人気のオンライン教材になります。

D-SCHOOLオンラインの「無料体験」ができます。

D-SCHOOLオンライン

※私のレビュー:D-SCHOOLオンラインを口コミ!

 

TechAcademy

選んだ理由ハイレベルなプログラミング学習まで網羅しており極めて理想的
授業スタイルマンツーマン指導
理解目標達成AIシステム

TSUTOMU

現役エンジニアによるわかりやすい解説が人気の、ハイレベル学習まで実践できるオンライン教室です。

プログラミング初心者から学べるスクールですが、極めてハイレベルなプログラム言語なども取り組めるため将来的にプログラマーをめざす中学生にピッタリのオンラインスクール。1回30分(週2回)のビデオチャットをはじめ、チャットサポートなど補助的な部分にかなり力を入れているのが特徴になります。

HTML/CSSでWebサイト作成、PHPによるアプリケーション作成、SQLによるデータベース構築といった上級レベルのプログラミング学習が可能で、中学生にとって必要十分な領域。また回数無制限の課題レビューなども用意されており、極めて充実した濃いプログラミング学習を実践できるオンライン教材です。

費用も本格的でやや高めとなっていますが、中学生において将来を左右するほど高レベルな学習のできるスクール。上級レベルのプログラミング学習をめざす場合は、極めておすすめといえるオンライン教室になります。

TechAcademyの「無料体験」ができます。

https://techacademy.jp/

※私のレビュー:TechAcademyを口コミ!

 

プログラミング学習におすすめオンライン教材の比較表

TSUTOMU

教材名クリックで、先ほどの解説項目へ戻ります。

比較項目D-SCHOOLTechAcademy
授業スタイルマンツーマン指導マンツーマン指導
理解のしやすさ
目標達成のしやすさ
AIシステム搭載
選んだ理由初心者から段階を経てわかりやすいプログラミング学習ができるハイレベルなプログラミング学習まで網羅しており極めて理想的

 

中学生におすすめで優秀なオンライン教材の選び方

中学生におすすめで優秀なオンライン教材の選び方

元塾講師の経験からいえば、つぎの3つは超重要なポイントになります。

  • しっかりと理解へつながりやすい解説
  • 目標達成しやすいカリキュラム構成
  • AIシステムとの融合により効率アップ

3つすべて揃っていることが好ましく、1つ欠けると中学生におすすめオンライン教材といえる資格なし。

さらに詳しく、これら超重要な3つのポイントを解説します。

しっかりと理解へつながりやすい解説

しっかりと理解へつながりやすい解説

オンライン教材は学習塾などと違って「家庭学習がすべて」というジャンルの勉強方法です。

したがって理解へつなげるため工夫の凝らされた詳しい解説はもとより、きちんと理解できることが超重要なポイント。これが不完全であれば、子供は誰にも相談できないというジャンルでもあります。

オンライン教材には基本的に「映像授業」「マンツーマン指導」「集団ライブ授業」といったスタイルで理解へつなげるものですが、事前に内容をしっかりとチェックすることが大切。

デジタル教材に多い「映像授業」はすでに収録された授業解説となるため秀逸になりやすいのがメリットですが、逆にいえば授業解説の質が低ければすべての単元を同レベルの授業で家庭学習を行うことになります。

オンライン家庭教師は一般的に「マンツーマン指導」になりますが、講師の学歴をはじめ指導能力が伴っていなければ、目的を達成しにくい授業スタイルになります。

オンライン学習塾に多い「集団ライブ授業」ですが、基本的に集団スタイルのライブ授業は質問しづらいといった欠点があるもの。この辺りを知った上で選ぶことが重要です。

このようにオンライン教材の理解へつながるポイントは、いずれも「質の高い授業解説」です。

中学生にオンライン教材を選ぶときは、まずはこの「授業内容(クオリティ)」をしっかりとチェックして、理解のしやすさをはじめ質問可能の有無などを知った上で選ぶことをおすすめします。

目標達成しやすいカリキュラム構成

目標達成しやすいカリキュラム構成

オンライン家庭教師のような不規則指導は別として、基本的に「カリキュラム構成」も要チェック。

目標達成につながるカリキュラム構成となっているか確認し、そのうえで子供にぴったりのオンライン教材を選ばなければ失敗に繋がってしまいます。

またオンライン教材のカリキュラムというのは会社によって異なり、たとえば高校受験対応となっている場合でも、公立高校または私立高校など対応できるレベルが異なる場合もよくあります。

したがって目標達成をするために必須となるのが、このカリキュラム構成とその内容。

まずは目標達成可能なカリキュラム構成であることをチェックし、さらに細かく段階的なカリキュラムが講じられているほど目標達成しやすいオンライン教材といえます。

目標設定をしっかりと決めたうえで、この「カリキュラム構成」についても徹底確認することが重要です。

AIシステムとの融合により効率アップ

AIシステムとの融合により効率アップ

最近のオンライン教材は、AIシステムと融合させることで効率アップが図られています。

デジタル教材の場合はその傾向が顕著で、ドリルやテスト問題を解くときに、間違った場合はAIシステムによって問題内容が易しい表現に修正され再出題されるといった機種もあるほど。(➝すらら)

またオンライン学習塾などにおいても映像授業と連動して、授業後にAIシステムがぴったりの確認問題を提供するといった優秀なオンライン教材なども存在します。(➝東進オンライン学校)

AIシステムが融合される大きなメリットは、とくに「時間効率アップ」「学習効果アップ」の2つ。

たとえば問題を解いて間違った場合、即座に「つまずき原因となる単元表示」などの機能があればいかがでしょうか。通常であれば原因追求は多くの時間を費やしますが、かなりの時間短縮につながるシステムといえます。

このようにAIシステムが融合されているほど効率のよい家庭学習を実践できるため、中学生にオンライン教材を選ぶときはこの「AIシステム」についてもチェックすることがおすすめです。

まとめ

TSUTOMU

今回は「中学生におすすめのオンライン教材ってどれ?」という疑問に応えてきました。

もう一度それぞれの教科を振り返りたい場合は、こちらからジャンプしてください。

基本5教科におすすめオンライン教材

英会話におすすめオンライン教材

プログラミングにおすすめオンライン教材

大事なことなので再度お伝えしておきます。「オンライン教材には教科・スタイルという概念があり、一括りにして選ぶことはできない」ということ。

まずは取り組みたい教科を定めて、さらにその中の目標設定を決める。この2つが決まれば、はじめてオンライン教材の特性などを加味したうえで選んでいくのが正しい順序になります。

インターネット情報のなかには「中学生おすすめオンライン教材」として、教科もスタイルも関係なくランキング形式で掲載している場合も多く見られるもの。しかしオンライン教材は教科と目標設定が決まらなければ選べないため、こうした間違った情報で求める教材に至ることはまずもってムリです。

もし私の情報が正しいと思われたなら、今回の内容をぜひお役立てください。

元塾講師として正しい情報を発信するのは当然かもしれませんが、きっと本当の意味において「求めているオンライン教材」が見つかることと強く思います。

タイトルとURLをコピーしました