※当サイトは一部「PR」を含みます。

【4/30まで期間限定】
すららキャンペーン情報5教科ランキング1位!冬からの総仕上げに「無学年式」で最適!
今月いっぱい「入会金0円」キャンペーン中です。

✅ 詳しくは➝ https://surala.jp/

 

中学生の通信教育|家庭学習の効果をもっとも上げるための3つのコツ

中学生の通信教育|家庭学習の効果をもっとも上げるための3つのコツ
こんにちは、TSUTOMUです。

中学生の家庭学習というのは、なかなかコツが掴めず苦戦することが多いものです。

  • どこにポイントを絞って勉強をするのがいいのか‥
  • なかなか勉強の効率が上がらない‥

など効果的な勉強ができていないことが多いので、ここでは高校受験合格へ向けて家庭学習の効率をもっとも高める3つのコツについてお伝えしていきます。

中学生は家庭学習が大きなポイントになる

中学生 家庭学習 コツ

よく勘違いされるのが「学習塾に通わせているから大丈夫」ということなんですね。

学習塾に頼り切ってしまい、通っていれば効果が出る!と思っている状態です。

費やす時間について、もういちど考えてみてください。

「学習塾」に費やす時間 < 「家庭学習」に費やす時間

学習塾に通うのは週1~2回という中学生がほとんどだと思いますので、それに比べると家庭にいる時間のほうがはるかに多いはずです。

だったら家庭学習にもっとも力を入れるべきで、いかに効率の良い勉強をしていくか?によって結果も大きく左右されてきます。

 

学習塾について少し考えてみます。

学習塾で「おもに勉強する姿」というのは何でしょうか?

・・・・・・・

・・・

「とにかく問題を解いて、つまずきや疑問を解消する。」

こんな勉強の仕方というのが一般的な姿ではないかと思います。

もちろん集団スタイルの学習塾では授業をメインとしている場合もありますのでイチガイには言えません。

しかし個別指導スタイルに通う中学生がもっとも多いということは、ほとんどの場合はこのような姿が一般的な勉強方法になるはずです。

 

つまり多くの学習塾では、つまずきを解消するために「復習」をしているわけです。

ということは、家庭学習の大きな目的は復習なんですね。

いかに効率よく復習をするか?

ここに焦点を絞って考えることで、より効果的な家庭学習になります。

家庭学習のコツ①予習はあまりムリをしない

中学生 家庭学習 コツ

家庭学習に「予習」を取り入れて、少しでも先へ進んでおこう!と勉強をしている中学生もいると思います。

しかし効果的な勉強になっているか?といえば疑問があります。

予習というのは自分で切り開いていくのも確かに良いのですし、何よりも要点を掴むための練習になるのでやったほうがいいです。

ただ「家庭学習で効果的な勉強か?」といえば、あまりそうではありません。

 

どうしても自分で理屈を考えながら少しずつ理解する必要があるので、授業を受けるよりも「多くの時間を費やす」ことになるんですね。

つまり効果的な予習をするのであれば、学校の授業を聞いた方が効率的というわけです。

従って予習に力を入れるよりも、家庭学習では復習をメインにした方が効果的です。

学習塾でも多くの問題を解かせることによって身につけさせるので、家庭学習でも問題集などをどんどんこなすことがコツというわけです。

 

もし予習に力を入れているのであればそこまで頑張り過ぎず「復習」に重点を置いて、過去のつまずきをどんどん解消していった方がいいです。

そのためには問題集を片っぱしからこなすことが有効な方法になるのですが、大量の問題を一度に取得できる中学生の通信教育などを使うというのも良いコツになります。

家庭学習のコツ②復習をメインに勉強する

中学生 家庭学習 コツ

復習を家庭学習のメインにするということの目的は、過去の「つまずき」を解消するということになります。

理解し切れていない問題を解けるようになるために「復習」をするというわけです。

しかしいくら問題集をこなそうとしても、どうしても解けない問題にぶつかります。

つまり「基礎が理解できていない状態」なんですね。

 

じつは、ここが家庭学習のポイントになります。

問題集で解けない部分をどうやって解消するか?

これをいかにクリアしていくか?がとても重要な部分です。

なので問題集を与えておけばそれでOK!ということでもないわけです。

 

この解決方法はどうすればいいのか?

答えを見てから「逆算して過程を考える」という方法もあります。

しかし頭の中がよけいにこんがらがってしまう、ということが起こりやすいはずです。

 

ここで大事なのは、

基礎が理解できていないので、まずそこを解消する必要があるということです。

そうやって基礎を理解するか?については問題集ではムリなので、参考書が必要になってくるというわけです。

 

参考書というのは基礎を理解するための補助的なものなので、そんな場面に使うというのがもっとも効果的な使い方になります。

参考書で基礎を理解する ➝ 問題集を解く

この順番によって、結果的に問題集が解けるようになっていきます。

つまり「つまずき」が解消されていく、というわけです。

このような復習の仕方を覚えると、中学生の家庭学習の効率は大幅に上がってくるようになります。ぜひ実践してみて欲しい方法です。

 

家庭学習というのは「自分で勉強方法を考える」必要があるので、

  • 問題を解消するにはどうすればいいか?
  • どんな教材を使って、どの場面で使えばいいのか?

これをしっかりと明確にしていかなければいけません。

問題(つまずき)を解決していく方法が見えてくれば、それがおのずと子供の勉強方法のコツとして身についていくはずです。

家庭学習のコツ③英会話の効率良い勉強方法を取り入れる

中学生 家庭学習 コツ

家庭学習でもっとも勉強として取り組みにくいのが、この「英会話」です。

いくら参考書や問題集を眺めていても、文法の勉強にはなりますがスピーキングなどの勉強をすることはできません。

英会話の家庭学習方法というのは、いったいどんなものがあるでしょうか?

たぶんいちばん多いのが「CD教材」になるのではないかと思います。

もちろん「CD教材」での英会話レッスンも効果的な勉強方法です。

しかし中学生の中には、実際に声を出して発音してみるといったことが苦手な場合もあると思います。わりとそんな子供は多いはずです。

 

そんなときは、こういった英会話レッスンがおすすめです。

「スカイプ英会話で実際に講師と会話をしてみる」

何で声を出せないのに会話させるの?

と思われるかもしれませんが、それは逆なんです。

つまり声を出せないということは「英会話に慣れていない状態」というわけです。

 

どんどん実践で英会話を使うことで、だんだんと抵抗なく声に出してみることが出来るようになっていきます。日本語と同じ感覚、といえば伝わるでしょうか?

それを家庭学習で実践できるのが中学生の通信教育「スカイプ英会話」になります。

一般的には英会話スクールに通うというのが勉強方法になりますが、家庭学習では自宅でレッスンができなければいけません。

もしCD教材で声が出せないようであれば、スカイプ英会話を使って声が出せるようにしていくというのも良い勉強方法のコツになります。

家庭学習3つのコツをより効果を高めることのできる教材

中学生 家庭学習 コツ

中学生の家庭学習3つのコツ、についてお伝えしてきました。

  • 「予習をするのであれば授業を見た方が早い」
  • 「復習をメインにして、問題集で解けない部分を参考書で基礎を理解する」
  • 「英会話を声に出して効率の良い勉強にしていく」

これらを実践することによって、より家庭学習が充実したものになるはずです。

この習慣を身につけることで思った以上の効果を期待できます。

 

さらにこの「家庭学習3つのコツ」をより効果的にするためにも、こんな教材を使ってみるというのも良い方法になります。

  • 「授業・参考書・問題集がひとつになった中学生の通信教育」
  • 「中学生向きのテキストがあるスカイプ英会話」

これであれば教材を揃えるといった余計な時間を省くことができ、さらに家庭学習では非効率な予習授業まで見れるのでかなり効果的な勉強ができます。

一度はどんなものか確認してみるだけの価値がある家庭学習方法ですが、もしそんな手間も省きたいということであれば私の体験談をご覧になってみてください。

良いかどうかの判断はお任せしますが、今までにいろいろと体験してきた通信教材の中ではもっとも家庭学習のコツが取り入れられたベストの教材だと思います。

「通信教材すらら」

中学生 家庭学習 コツ

この教材は中学生がもっとも苦手とする「英数国」の3教科に絞った勉強ができ、それぞれの授業の質が高いのを私も確認した良塾です。

お伝えしてきた家庭学習における3つのコツについても教材に取り組むことで実践できるので、かなり効率の良い勉強ができるようになります。とくに映像授業の進み方に特徴があってわかりやすさはバツグンです。

公式サイト:http://surala.jp/

塾レベル!?中学生の「通信教育すらら」を6ヶ月体験した元塾講師のリアル口コミ
タブレットでできる通信教育「すらら」の口コミがいいらしいんです。そこで元塾講師TSUTOMUが体験してみて感想を本音でお伝えしようと思います。

「スタディサプリ中学講座」

中学生 家庭学習 コツ

これは本物の講師が授業を行う通信教材で、ただの講師とはわけが違って「神授業」をするということで評判の講師陣が起用されているものです。

家庭学習での5教科を効率よく勉強できることと、テスト機能もあるので自宅でいくらでも確認問題を作成することもできて家庭学習により幅をつけることができる教材です。

公式サイト:スタディサプリ中学講座

中学生の通信教育「スタディサプリ」が評判いいって?体験した感想は‥
スタディサプリ中学生講座が評判いいって聞いたので元塾講師TSUTOMUが詳しく解説します。

「通信教材デキタス」

中学生 家庭学習 コツ

城南コベッツグループが運営している通信教材で、5教科プラスαという教科数の多さが特徴になっています。中学生の通信教育の中でもトップクラスの教科数です。

家庭学習で基礎を抑えたり予習に使える映像授業も分かりやすい説明で、つまずきそうになったら「さかのぼり学習」によって前の単元を教えてくれるので勉強効率をより高めることができます。

公式サイト:通信教育ならデキタス

中学生の通信教育「城南コベッツのデキタス」を体験してわかったこと
元塾講師TSUTOMUが城南コベッツの通信教育「デキタス」を体験してわかったことを詳しくご紹介します。

またスカイプ英会話については「中学生向け」であることが重要で、いかに高校受験に必要な勉強ができるか?がもっともポイントになります。

これも多くのスカイプ英会話の中から実際にテキスト内容などを確認して、中学生の家庭学習に最適なものを2つお伝えしますので参考にしてみてください。

「学研kimini英会話」

中学生 家庭学習 コツ

このスカイプ英会話は数ある中でもテキスト量がもっとも多いと思われるもので、さらにすべて無料で用意されているのでかなりおすすめです。

中学生コースで段階的に英会話を学ぶことができるのと同時に、英検二次試験対策もあるので全く英会話スクールに通うことなく家庭学習だけですべての英会話レッスンができます。

ホームページ➝学研グループのオンライン英会話

【元塾講師が斬る】学研オンライン通信教育「kimini英会話」を体験口コミレビュー!
元塾講師TSUTOMUが「学研のスカイプ(オンライン)通信教育kimini英会話」を体験してみて、中学生に役立つ教材かどうか確かめてみています。実際にやってみると、こんな角度から?といった本質で作られた通信教育であることがわかりました。

「スモールワールド」

中学生 家庭学習 コツ

このスカイプ英会話は日本人が8割を占めるということで、いちばん困難となる「日本語で質問が出来ない」という問題をまったく心配する必要のないものです。

実際に講師を検索して人数をチェックしてみたら本当に数が多く8割を占めていたので、まんざらセールストークだけではないということを確認しています。

ホームページ:【スモールワールド・オンライン英会話】

スカイプ英会話「スモールワールド」は日本人講師が多くて中学生向き!?
スカイプ英会話「スモールワールド」は日本人講師が多いという評判ですが実際にどれくらいの割合を占めるのか体験して確認してみました。使われている教材や独自のスタイルによる教材の提供方法など中学生にとってどんなメリットがあるスカイプ英会話なのか「スモールワールド」の全てを探っていきます。

家庭学習のコツを実践することが大事。

お伝えしてきた家庭学習のコツは実践してなんぼです。頭で納得しているだけでは結果につながらないのですぐにでも実践に移してみてください。間違いなく効果が感じられるときが来るはずです。

 人気記事 

 元塾講師がめっちゃ考えた!中学生の通信教育ランキング

【新型コロナ防御】塾へ通えない場合におすすめのオンライン授業3選

タイトルとURLをコピーしました